北九州市の障害福祉サービス事業所すずらんホームです。

当施設は、平成20年の開設以降「暮らす、働く、楽しむ、学ぶ、相談支援」の5つの分野に力を入れてまいりました。
当施設をご利用される皆様が、住み慣れた地域でいつまでも「その人らしく、輝ける」日常生活を営み、
社会的独感の解消や、ご家族様の介護負担軽減に少しでもお役立てできますよう、施設従業員一丸となって職務に邁進いたします。

     
法人名 社会福祉法人 すみれ会
事業内容 ・共同生活援助事業所すずらんの家
・短期入所事業所すずらんの家
・生活介護事業所すずらん
・就労支援センターすずらん
・折尾就労支援センターすずらん
・八幡東就労支援センターすずらん
・障がい者相談支援センターすずらん
・カレッジ北九州
・デイサービス折尾すずらん
理事長 前田 章
基本理念 地域の皆様と共に、心豊かに、生き生きとした毎日をすごせる社会づくりに取り組みます。
・ご利用者の意思、ご家族の思いを尊重します。
・確かな知識とスキルで、安心してご利用頂ける施設を目指します。
・障がい者の方々と信頼関係を築けるよう努力します。
・地域の皆様と連携し、より良い町づくりに貢献します。
施設理念 障がいを持つ一人ひとりに寄り添い共に生きる。個人の夢と感動・喜びや尊厳を保持し自立した地域生活を営むことを支援します
所在地(代表) 〒808-0104 福岡県北九州市若松区大字畠田25-1
TEL(代表) 093-772-1177
FAX(代表) 093-772-1178
法人設立日 平成19年10月
従業員数 103名
サービス管理責任者/相談支援専門員/社会福祉士/精神保健福祉士/
介護福祉士/介護職員初任者研修/保育士/看護士/作業療法士/栄養士
沿革

平成10年3月
平成11年10月
平成21年4月
平成21年6月
平成21年8月
平成23年8月
平成24年11月
平成25年12月
平成26年4月
平成26年10月
平成27年1月
平成27年10月
平成29年4月
平成30年5月
平成31年4月
令和2年6月
令和2年6月
令和2年7月
令和2年11月
令和3年7月
令和3年7月
令和3年8月
令和3年10月
令和4年4月
令和4年5月
令和4年12月


社会福祉法人すみれ会設立
(兵庫県神戸市)特別養護老人ホーム長田すみれ園 開設
共同援助事業所すずらんの家 若松すずらんホーム 開設
生活介護事業所すずらん 開設
(兵庫県神戸市)特別養護老人ホーム舞子すみれ園 開設
共同生活援助 折尾すずらんホーム 開設
就労支援センターすずらん 開設
障がい者相談支援センターすずらん 開設
共同生活援助 折尾アネックスすずらんホーム 開設
共同生活援助 陣原すずらんハイツA・B 開設
折尾就労支援センターすずらん・フォルテ 開設(令和2年移転・名称変更)
(兵庫県神戸市)箕谷すみれガーデンズ 開設
共同生活援助 ドリームパレス折尾すずらんホーム 開設
短期入所事業所すずらんの家 開設
共同生活援助 折尾第3すずらんホーム 開設
カレッジ北九州 自立訓練(生活訓練)就労移行 開設
多機能型事業所 折尾すずらん 開設(令和3年 名称変更)
共同生活援助 日の出すずらんホーム 開設
共同生活援助 ベルハウス折尾すずらんホーム 開設
共同生活援助 城野駅前すずらんハイツ(3名) 開設
折尾就労支援センターすずらん(20名) 開設
就労継続支援B型 八幡東就労支援センターすずらん(20名) 開設
通所(予防) 介護 デイサービス折尾すずらん(20名) 開設
(兵庫県神戸市)特別養護老人ホーム雲雀すみれ園(100床) 開設
共同生活援助 ピースカレント折尾すずらんホーム(3名) 開設
北九州 障害福祉 共同生活援助 オアシス陣原すずらんハイツ(3名) 開設
ご入居までの流れ

contact us

ぜひ一度、お気軽にご相談ください。

見学・体験随時受付中