●就労支援センターすずらん ●折尾就労支援センターすずらん ●八幡東就労支援センターすずらん
こんにちは! 出遅れましたが、3月ですね😊💦 先週あたりから暖かくなり、花粉もかなり飛び始めておりますΣ( ̄□ ̄|||) 花粉症の方には嫌な季節となってきました・・・。 もうすでに、目が痒かったり、鼻水が出たりと辛い日々… 続きを読む “折尾就労 ~3月予定表~”
3月になり徐々に気温が上がり始め、厳しい冬の寒さも和らいできましたね😊 朝晩はまだまだ冷えますが、日中はお日様に当たるとじわじわと汗が出る程暖かくなってきました! 日中はカーテンを開け日光浴をするのも気持ち良いですよ😊 … 続きを読む “八幡東就労支援センターすずらん R7/3月カレンダー”
3月のレクリエーションではサンフィールドさんへジャガイモの苗を植えに行きました🥔 初めての体験の方も多くドキドキしているご利用者様も多くみられましたが、パネルシアターを使用して芽を植える前準備からできるまでを再現してくだ… 続きを読む “折尾就労 ~3月レクリエーション~”
※節分レク(2月4日) 今年は、2月2日(日」が節分となっていましたが、お休みだったので生活介護では2月4日(火」に節分レクを開催して豆まきを行いました。鬼となった職員に対して、「日頃のうらみ~」とばかりに豆をぶつけてい… 続きを読む “生活介護:2月ダイアリー”
2月の臨床美術は【青首大根のちぎり絵】がテーマ! オイルパステルを使用して大根の形を描き、水ノリをはけで塗りながらいろいろな和紙を重ねていきました! その後は葉っぱの部分を分厚い和紙で張り付けていき、すみと竹串で模様を描… 続きを読む “就労折尾 ~2月臨床美術~”
年が明けて1か月が経ち、もう2月! 2月は日数が少なくあっという間に終わることから、”2月は逃げる”ということわざがあります。 このブログを更新している今も、既に2月中盤・・・ あっという間に時間が過ぎる毎日ですが、一日… 続きを読む “八幡東就労支援センターすずらん R7/2月カレンダー”
2月2日は節分でしたね!当日は閉所日でしたので、翌日に作業所でも豆まきをしました👋 しっかりと邪を払い、福を呼び込むことができたでしょうか!?短い時間でしたが、皆さん楽しまれていました😊 今年最大の寒波襲来で極寒の日が続… 続きを読む “就労支援センターすずらん ~節分豆まき~”
E-スポーツゲームに新作ゲームが入りました 新作のゲームが出たので利用者皆様とやってみました。 対戦ゲームででお金を増やしていくというゲームで皆様、 頭を使い考えながら取り組まれていました! 機能訓練もデータが一人一人で… 続きを読む “ICT E-スポーツ”
1/31日に少し早いですが、豆まきを行いました! 鬼が来るとすごい勢いで豆をぶつける方や怖くてびっくりしている方など反応は様々!たくさん、鬼に豆を巻き鬼を無事に退治することが出来ました!鬼のクオリティーもすごいですね~ … 続きを読む “就労折尾 ~節分豆まき~”
※初詣レク(1月7日) 毎年恒例の恵比寿神社への初詣を午前・午後に分かれて行いました(o^―^o) 「今年も1年健康に過ごせますように」と皆さん真剣にお願いしていました。 おみくじをひいて「大吉」と喜ぶ姿も見られ、職員も… 続きを読む “令和7年1月ダイアリー”