生活介護 4月ダイヤリー
※花見レクレーション(4/3~8)
今年も桜の季節になり、日にちをわけて桜鑑賞に本城陸上競技場まで行ってきました。桜を見てきれい、今年も見に来ることができて良かった~と笑顔も多くみることが出来ました。初日は曇りでしたが徐々に天気も良くなり、花見日和となりました。



来年も皆さん健康できれいな桜🌸を見れれることを楽しみにしています。



※臨床美術
4月の臨床美術は、粘土を使って「土偶」を作成しました。粘土をこねて自分の好きな形に作り、それぞれ個性的な土偶が完成しました。皆さん、手を汚しながら、一生懸命に取り組まれ自身でも納得のいくものに仕上がり満足気にされていました。



※余暇時間の風景
最近は、将棋が出来る方が増えて、生活介護では小さな将棋ブームが起こっています。新しく入られた利用者様も将棋が好きで初日から参加され、楽しまれています。利用者A様は、「今までは将棋ゲームの対戦のみだったので相手が出来て良かった」と話されていました。また、オセロをされる利用者も増えてきて有意義な時間を過ごされています。




このような笑顔がたくさん生まれるように支援を頑張っていきたいと思いまーす\(^o^)/
生活介護:5月予定
5月13日:臨床美術
5月23日:グリーンパーク(薔薇鑑賞)レクレーション
5月25日:障害者スポーツ大会参加(希望者のみ)
カテゴリー: 生活介護すずらん