生活介護:3月ダイアリー

※ひな祭りレク 3月4日(火)

今回のひな祭りレクは、初めての試みとして投扇興をしてみました。

扇を投げて得点を争うゲームで、初めての方も多く苦戦をされて

いましたが、コツをつかみうまく投げられている方もいました。

皆さん、手を叩いたり、ガッツポーズをされたり、楽しむことが

出来ました\(^o^)/

※臨床美術 3月11日(火)

今回の臨床美術は、春が近づいてきているということで「満開の大木」

イメージして、墨とアクリル絵の具を使用して作品を描きました。

皆さん、洋服を汚さないように一生懸命に取り組まれ、良い作品が完成しました!

※地域活動(毎腫月曜)

毎週月曜の午後より、生活介護の近郊を散歩しながらゴミ拾いをしています。

外に出ると気分転換もでき、話しも弾みます。本日は、二島駅の周辺のゴミを

集中して拾いました。ゴミを一つ一つ回収すると自分の気持ちも良くなります。

「ゴミは捨てずにゴミ箱に入れます」と利用者様も話されていました。

ポイ捨てが無くなり、きれいな地域になればと思います。

※4月の予定

4月3日~8日:花見レク

4月9日:臨床美術

4月9日~18日:買い物レク

4月25日:誕生日会(3・4月誕生日の方のお祝い)

4月28日:食事レク