八幡東就労支援センターすずらん R7/10月カレンダー

暑い暑いと思っていた夏の暑さも、気づけばすっかり落ち着き、秋らしい気候になってきた今日この頃。

朝夕の涼しさと昼間の暑さと・・、寒暖差に悩まされる季節ですね。

私は少しばかりのどに違和感を感じています・・😨

気をつけないといけないな~、と思いながらも、布団を蹴散らかして寝る始末・・😓

今夜からはマスクをして寝ようかな・・🤔

今年は夏頃より、インフルエンザのニュースをチラホラ耳にします😲

例年より早い流行傾向にあるようですので、マスク装着や手洗うがい、手指消毒など、自己防衛できることは取り組んでいこうかな~、と思っている次第です。

みなさまも、体調管理には気をつけてお過ごしくださいね😉

【9月ダイアリー】

☆9月5日☆

毎年恒例になりつつある「秋の食べ放題! inワールドビュッフェ」

今年は城野店さんにお邪魔してきました。

早いもので、この行事も3回目🎉

行くたびに、○○フェアが開催されているので、それも楽しみのひとつです🎊

今年は『ハワイアン&アメリカンフェア』が開催されており、フライドチキンやサーモンクリームアボカドロールなる巻き寿司にみなさま手を伸ばしておりました。

定番のから揚げや天ぷら、チャーハンなども人気商品のようでした~😋

わたくし、お腹ペコペコ状態で参戦したんですけれども、プレート一枚食べきるのがやっとでした😓

対して、みんなは気持ちのいい食べっぷり!

ご飯を3~4杯おかわりされる方、お気に入りのメニューを度々おかわりされる方、スイーツは別腹 何度もスイーツをおかわりされる方、、、、。

楽しそうにお食事されるみんなの笑顔で、わたしはお腹も胸も満たされました😏💕

その日の夜中から謎の体調不良に見舞われ、3~4日ほどお腹を下していたことは、トップシークレットです・・・😀😀😀

☆9月8日、17日☆

恒例★買い物レクに行ってきました!

今月は除草作業との兼ね合いなどもあり、日程を変更して行ってきましたよ~🚗

お買い物プランはいつもと変わりなく、小1時間ほど自由行動したのち、

フードコートに集合してお昼ご飯🍴

お昼ご飯のあとは、食料品売り場に降りて、各々日用品を購入します🧺

買い物を終えたら、事業所に戻り、午後は作業に勤しみます。

皆様勤勉で、買い物の余韻を感じることなく、お仕事に励んでらっしゃいました😆笑

★コマツ作業★

今月もコマツパッケージ様からのお仕事に勤しんでいます!

金ぴかのパーツを折る作業があるのですが・・・、なんとまぁ眩しいこと!

気持ち的にはサングラスを身につけ、作業したい・・・なんて冗談はさておき

利用者様は金ぴか!まぶしい!なんてことはものともせずせっせと作業されます。

本当に頭が下がります。

★Amazon梱包作業★

今月もたくさんの作業をご依頼いただきました!

ペットフードにシャンプー、コーヒーにはちみつ、塩コショウ・・・。

大きさや形の違う商品ばかりですが、職員の指示を仰ぎ、一つ一つ的確に梱包されます😊

★清掃作業★ ★除草作業★

今月もお掃除頑張りました!

また、今月は除草のお仕事もありました!

まだ夏の暑さが猛威を振るう中、男性職員・男性利用者様たちは一生懸命に作業されました😭

熱中症になった人は一人もいませんでした、よかったよかった😌

本当にお疲れ様でした!