職員研修「防災研修:知って安心、災害への備え」
令和7年度 防災研修を外部講師を招き行いました。
日時:令和7年9月25日(木)
14:00~15:00
場所:北九州市折尾まちづくり記念館 会議室
講師:北九州市危機管理室
警戒避難担当 梅木 香名 様

「災害時の避難、家庭や地域での取り組み」について研修をして頂きました。
身近な課題の研修で参加者のみなさん、他人事ではなく熱心に聞き入っていました。
起こり得る災害を知って、私たちは何をすべきか・・・
1.避難情報を知りましょう!
2.防災情報を取得しよう!
3.災害時に自分(家族)はどのような行動をとればよいか知ろう!
4.避難の心得を知ろう!
5.食料や飲料水を備蓄しよう!
大事なのは!!
災害は「まさか」ではなく「いつか」起きるもの
平時から、災害時の動きを決めておく
自助、共助、公助による相互協力
北九州市は災害が少ないと過信しないで、自らが動き自分や家族を守るために、普段から準備していきましょう。
《 担当:防災委員会 》
カテゴリー: Information


