※花見レクレーション(4/3~8) 今年も桜の季節になり、日にちをわけて桜鑑賞に本城陸上競技場まで行ってきました。桜を見てきれい、今年も見に来ることができて良かった~と笑顔も多くみることが出来ました。初日は曇りでしたが徐… 続きを読む “生活介護 4月ダイヤリー”
Eースポーツでは久しぶりの投稿になりました。 2月~3月に行ったE-スポーツを記載しまーす( ´艸`) 「リズムとりゲーム」 リズムに合わせ同じ色のボタンを押していき隣の方と得点を争うゲームです。タイミングが合わずに慌て… 続きを読む “E-スポーツ”
※ひな祭りレク 3月4日(火) 今回のひな祭りレクは、初めての試みとして投扇興をしてみました。 扇を投げて得点を争うゲームで、初めての方も多く苦戦をされて いましたが、コツをつかみうまく投げられている方もいました。 皆さ… 続きを読む “生活介護:3月ダイアリー”
令和7年4月2日(水) 本日、日本財団様より福祉車両の納車がありました。 待ちに待った、車椅子車両で利用者も大喜びでした😃 「広い」「きれい」「派手」等の声が上がり、みんなで見て乗ってワイワイと盛り上がりました🙌 なんと… 続きを読む “日本財団様より福祉車両が納車”
※節分レク(2月4日) 今年は、2月2日(日」が節分となっていましたが、お休みだったので生活介護では2月4日(火」に節分レクを開催して豆まきを行いました。鬼となった職員に対して、「日頃のうらみ~」とばかりに豆をぶつけてい… 続きを読む “生活介護:2月ダイアリー”
E-スポーツゲームに新作ゲームが入りました 新作のゲームが出たので利用者皆様とやってみました。 対戦ゲームででお金を増やしていくというゲームで皆様、 頭を使い考えながら取り組まれていました! 機能訓練もデータが一人一人で… 続きを読む “ICT E-スポーツ”
※初詣レク(1月7日) 毎年恒例の恵比寿神社への初詣を午前・午後に分かれて行いました(o^―^o) 「今年も1年健康に過ごせますように」と皆さん真剣にお願いしていました。 おみくじをひいて「大吉」と喜ぶ姿も見られ、職員も… 続きを読む “令和7年1月ダイアリー”
※臨床美術 12月10日 12月に入りクリスマスも近づいてきたこともあり、テーマをクリスマスとして お皿をデザインしてみました!皆さん、 きれいに出来たと大変満足されていました。 ※大掃除 12月20日 今年も残り僅かと… 続きを読む “令和6年12月ダイアリー”
※ICT脳トレーニング(毎週水木曜) 今回は記憶力に特化したゲームが追加されました。 その名は「ベジメモ」 野菜が出てきた順番を覚えて対戦するゲームとなっています。 追加されたゲームということで皆さんで楽しんでもらいまし… 続きを読む “生活介護:令和6年11月ダイアリー”
※ICT脳トレーニング 毎週水・木曜日の午前に機能低下を予防するため、脳トレーニングを実施しています。 今月は、注意力テスト、判断力テストを行いました。結果としては、本人が納得がいく ようにはなりませんでしたが、皆さん真… 続きを読む “生活介護:令和6年10月ダイヤリー”