生活介護事業所すずらんR3/2月カレンダー

令和3年2月のカレンダーです。今月は節分レクがあります!利用者の皆さんコロナ撃退で豆まきを楽しみにされています。さて、節分と言えば2月3日だと思う方も多いかも知れませんが、今年は2月2日となります。例年より1日早い節分は、1897年以来124年ぶりのことです。 節分はもともと季節を分ける日という意味で、本来は立春、立夏、立秋、立冬の前の日を指しています。現在の暦には立春前日の節分だけが残っていますが、これは江戸時代以降、四季が一巡する立春前日を節分とするようになったからと考えられています。豆まきは、旧暦の新年前日に大豆を炒った福豆をまいて邪気を祓い、1年の幸福を祈る行事です。邪気を祓った後は、年の数だけ豆を食べて1年の幸せを祈ります。また、鬼が嫌うとされる臭いが強いイワシとトゲがあるヒイラギを使い、「柊鰯(ヒイラギイワシ)」を玄関に飾る風習もあります。 「縁を切らない」という縁起担ぎで、恵方を向き願い事を思い浮かべ、恵方巻を黙々と食べる方もいらっしゃるかもしれません。今年の恵方は「南南東」です。今年の節分行事は日付を間違えず、2月2日に行いましょう。